1. TOP
  2. セルフケア
  3. 耳鳴り・難聴・めまいの方に!耳の緊張をとって若返る耳浮かせ運動

耳鳴り・難聴・めまいの方に!耳の緊張をとって若返る耳浮かせ運動

セルフケア 治療法
この記事は約 3 分で読めます。

「毎日仕事が忙しくて、疲れがとれないし、耳鳴りもひどくて何かに集中することができない。」

そんな悩みをお持ちの方いらっしゃいませんか?

今回ご紹介するのは、疲れているとき、集中力がなくなったときなどにも効果的な耳を浮かせるストレッチです。

動画と一緒に、画面にもポイントの文字が一緒に出ますので、映像に集中して聞き逃しても安心ですね。

歩きながら、寝ながら、何をしながらでも出来るストレッチですので、移動中の電車でも時間を有効に使えますね!

この記事の目次

耳の緊張をとって若返る!?耳浮かせ!

出典:youtube

概要

■ストレッチ部位
・ 腰
■タイミング
入浴後、寝る前、耳鳴り時、疲れ時、など
■概要
入浴後、寝る前、耳鳴り時などに行う耳の体操です。
■骨盤体操の目的
共通 ・・・肩こり改善、まめい・耳鳴り改善、眼精疲労など

■ポイント

・耳を引っ張るというより2~3cm浮かせる

・歩きながら行うとバランスが整いやすい
■実践回数
1日1分を1回

やり方

STEP① 耳の中に人差し指を軽く入れます

STEP② その後ろを親指でつまんで、後ろに耳を軽く引っ張ります

STEP③ 顔は真っ直ぐ水平を見つめる、この状態で1分間キープします

STEP④ 息を吐きながらゆっくり手を下ろします

やってみた感想

耳を引っ張る時に、本当に優しくソフトタッチと意識しながら引っ張らないと、意外と強い力で引っ張ってしまいます。

動画の通りソフトタッチを意識して行いましょう。

1分キープしていたこともあり、手を離した時は、一気に体の力が抜けましたよ。

スポーツインストラクターからのアドバイス

耳鳴りというのは、若い人よりも大人の方が多くなっているイメージがありますが、年齢によるものだけではあります。

原因の中には、ストレスや姿勢だけでなく、高血圧や脳血管などの異常が原因で起きている場合もあります。

初期段階は、ストレッチや体操でだいぶ緩和されていきますが、それでも全くよくならないという方は一度病院で診断をしてもらいましょう。

もしも病気が原因で耳鳴りが起こっている場合は、病気が改善されれば耳鳴りも改善されていきます。しかし、多くの方はストレスや凝りが原因です。

今の耳鳴りよりももっとひどい状態になる前に、ストレッチなどを生活の一部に取り入れることはとても大切なことですよ。

 

【関連ページ】

※ 血行促進で耳鳴りケアできる!カイロが使える6大ポイント

※ 首や背骨の歪みが原因で不快な耳鳴りがする場合はどうすればいい?

※ 4分間講座!薬に頼らずにめまい・目の疲れの改善する方法

※ 耳鳴りにも効果的?とっても簡単な耳整体で血流アップしよう

※ 耳鳴りの3大治療法 原因療法・心理療法・抑圧療法について解説!

この記事のタイトルとURLをコピーする

1日5分!チェン式耳鳴り改善法

耳鳴りや難聴の原因である「体のユガミ」にアプローチする方法です。心当たりある方は、特に合っているかもしれません。

分かりやすい教材で「体の歪みを正すことで体質改善を目指す」そんな内容です。体調がいい方向へ変化するのを実感できると思います。

信頼できるカイロプラクティックの先生の内容となりますので、安心して持って取り組めるでしょう。

「チェン式耳鳴り改善法」公式サイトはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

耳鳴り治療|専門ちゃんねるの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

耳鳴り治療|専門ちゃんねるの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsord Links

ライター紹介 ライター一覧

マコ

マコ

耳鳴り治療ナビ 編集長のマコです。当サイトでは耳鳴りでお悩みの方にお役に立つ情報を発信していきたいと思います。辛い症状ではありますが、がんばって健康的な体を取り戻しましょう。

コメントを残す

*

*

関連記事

  • 温めて緩和する!耳鳴りケア向けホットドリンクのオススメ6杯

  • 耳鳴りやめまいの予防運動にオススメ!90秒の簡単マッサージ

  • わずか30秒!耳鳴りやめまいに効果的と言われるツボマッサージ

  • 耳鳴りにも効果的?とっても簡単な耳整体で血流アップしよう

  • 耳鳴りの場合、病院(耳鼻咽喉科・脳神経外科・心療内科)へ行くべき?

  • 耳鳴り・難聴・めまいにも効果があり?漢方を選ぶメリットとは