1. TOP
  2. 治療法
  3. 耳鳴り・難聴・めまいにも効果があり?漢方を選ぶメリットとは

耳鳴り・難聴・めまいにも効果があり?漢方を選ぶメリットとは

治療法
この記事は約 5 分で読めます。

耳鳴りや難聴、そしてめまいなどの症状の治療を受けているけれど、どうも薬が自分の体質と合っていないような気がする。そう感じる人は、もしかしたら漢方薬のほうが向いているのかもしれません。

漢方薬はその人の体質に合わせて処方され、副作用も比較的少ないと言われています。

耳鳴りや難聴がなかなか改善しない人は、漢方薬による治療を視野に入れてみてはいかがでしょうか。

この記事の目次

漢方は、その人の体質に合わせた薬が処方される

漢方では、患者の体質に合わせた治療が行われます。

漢方の考え方だと、患者さんはひとりひとり心や体の状態、そしてそのバランスが異なるとされており、それを「証」(しょう)と呼びます。

この「証」をもとに、漢方薬が処方されます。

たとえば「冷え症である」「火照りやすい」などの体質、「体が弱っている」といった抵抗力、「ぽっちゃりしている」「痩せ型である」などといった体型などにも合わせて薬は処方されるでしょう。

ですので、同じ耳鳴りの症状を訴えている患者さんでも、処方される薬は人によって変わってくるとされています。

漢方でいう「虚証」の人は、耳鳴りにも悩まされやすい

漢方の考え方でいうと、虚証という状態にある人は耳鳴りの症状に悩まされやすいといいます。

実証とされるタイプの方は、筋肉質でエネルギッシュ、疲れにくい体を持っています。食欲も旺盛で、肌ツヤもいいでしょう。

反対に、虚証とされる方は疲れやすく、顔色も悪いのが特徴です。

ガリガリに痩せている方もいますが、なかにはむくみで太って見えてしまっている人もいます。

こういう方は寒がりで冷え症、低血圧。おまけに肌はカサついていて、いかにも不健康な印象です。

本来はこの中間を目指すのがいいとされていますが、「虚証」タイプの方は病気への抵抗力がなく、耳鳴りやめまい、頭痛などに悩まされやすいともいえます。

こういった体質も、漢方で改善することができるでしょう。

漢方薬は、生薬を組み合わせて作られている

漢方

漢方薬は、基本的に2種類、もしくはそれ以上の生薬を組み合わせて作られます。

病院で一般的に処方されている西洋薬は、ひとつの症状に強いという特徴があります。「熱を下げる」「胃の痛みを軽くする」「血圧を下げる」など、その症状に合わせて薬を飲まなければいけません。ですが、漢方薬はいろいろな生薬を組み合わせて作るものですから、たくさんの薬を飲まなくても大丈夫なこともあります。

耳鳴りのように、さまざまな要因が複雑に絡まり合っているような病気の症状には効果を現しやすいとも言えるかもしれません。

漢方薬にも副作用は存在する?

なお、漢方薬は副作用がないイメージと思っている方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、それは誤りです。

一般の薬に比べればとても軽いものですが、副作用自体は存在しています。

「食欲不振」「発熱・発疹」「顔や体のむくみ」「不眠症」「血圧が上がる」というような症状が出ることがあります。

もしも副作用が出たら、無理をせずに医者、もしくは薬剤師などに相談してみましょう。

また、「普通の薬のほうが、漢方薬より早く効く」と考えている方もいるようです。

漢方薬はゆっくり、じわじわと効果があるというイメージがあります。ですが、そんなことはありません。

漢方薬にも、急性の症状に効果的なものがたくさんあります。

医師と相談しながら、自分の体質に合う漢方薬を探してみましょう。

漢方薬の飲み方は?どこで処方してもらえるの?

ちなみに、漢方薬はどう飲むのが効果的なのでしょうか。

食前・食間・食後などの注意はちゃんと守り、水か白湯で飲むようにしましょう。お茶、ジュース、牛乳などで漢方薬を飲むのはおすすめできません。

薬の保管にも注意します。

湿気の多い場所や直射日光が当たる場所は避けて保管しましょう。

耳鳴りを治療するために漢方薬を飲みたい場合には、市販の薬を購入することもできますが、やはり医師や専門薬局などで処方してもらうことをおすすめします。

西洋の薬と漢方薬を飲み合わせることもできなくはありません。ただし、医師に一緒に飲んでも大丈夫かを確認してから飲みましょう。

まとめ

耳鳴り子さん

漢方で耳鳴りを治したいのならば、まずは病院や専門薬局を訪れるようにしましょう。

そうすれば、自分の体質に合った薬を処方してもらえるかと思います。

それが漢方の強みでもあります。その人の体質や体型、その時の体調に合わせて薬を処方してもらうことができますし、一般の薬の効果が薄いと感じている人にとって漢方が救世主となってくれるかもしれません。

【関連ページ】

耳鳴り、メニエール病、突発性難聴にはどんな薬が使用される?

耳鳴りに効果的と言われるサプリメント5種類

耳鳴りの症状には、コンドロイチンが効果的?

耳鳴り、難聴のケア向け!食べて楽になるオススメのレシピ6皿

温めて緩和する!耳鳴りケア向けホットドリンクのオススメ6杯

この記事のタイトルとURLをコピーする

1日5分!チェン式耳鳴り改善法

耳鳴りや難聴の原因である「体のユガミ」にアプローチする方法です。心当たりある方は、特に合っているかもしれません。

分かりやすい教材で「体の歪みを正すことで体質改善を目指す」そんな内容です。体調がいい方向へ変化するのを実感できると思います。

信頼できるカイロプラクティックの先生の内容となりますので、安心して持って取り組めるでしょう。

「チェン式耳鳴り改善法」公式サイトはこちら

\ SNSでシェアしよう! /

耳鳴り治療|専門ちゃんねるの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

耳鳴り治療|専門ちゃんねるの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsord Links

ライター紹介 ライター一覧

マコ

マコ

耳鳴り治療ナビ 編集長のマコです。当サイトでは耳鳴りでお悩みの方にお役に立つ情報を発信していきたいと思います。辛い症状ではありますが、がんばって健康的な体を取り戻しましょう。

コメントを残す

*

*

関連記事

  • 血行促進で耳鳴りケアできる!カイロが使える6大ポイント

  • 耳鳴りの場合、病院(耳鼻咽喉科・脳神経外科・心療内科)へ行くべき?

  • 耳鳴りの症状を軽くするのに散歩・ウォーキングがオススメな理由とは

  • 辛い耳鳴り・難聴には栄養満点の「蜂の子サプリメント」が効果的?

  • 耳鳴りケアになる?オススメのお風呂の入り方ならこの7つ

  • 耳鳴りやめまいの予防運動にオススメ!90秒の簡単マッサージ